Cブロック 初期開業地区


この上大岡〜伊勢佐木長者町間は、1972年12月16日に開業した初代開業区間です。
蒔田など、開業当時の雰囲気がまだ残る駅があります。

駅番号
駅 名
接続・最寄
11
上大岡
京急線   京急百貨店
12
弘明寺
 
13
蒔 田
 南区総合庁舎
14
吉野町
 
15
坂東橋
 
16
伊勢佐木長者町
 イセザキモール

11番   上大岡駅
駅所在地横浜市港南区上大岡西
ホーム概要島式ホーム(1面2線)  地下2階
設 備エレベーター2基、エスカレーター8基、車椅子対応トイレ
備 考引込み線あり
駅周辺施設京急百貨店
港南中央を出ると、ここからは鎌倉街道の真下を走ります。大岡川の下を走るためのその勾配を抜け、引込み線を右手に見た後、開業時の始発駅の上大岡駅に到着です。上大岡駅は10年ほど前に再開発され、京急百貨店や三越(現ガーデンスクエア)の建替え・バスターミナル新設などされました。現在では、地元市民が利用するショッピング街となっています。また、京急百貨店の建物自体が巨大オブジェとなっています。

 


12番   弘明寺駅
   
駅所在地横浜市南区通町
ホーム概要相対式ホーム(2面2線)  地下2階
設 備エレベーター3基、車椅子対応トイレ
駅周辺施設大岡川
上大岡を出発し、鎌倉街道と同じように右・左とカーブして、直線を飛ばして弘明寺に到着です。駅前には、弘明寺商店街があります。また、弘明寺商店街を歩くとに大岡川を渡りますが、春の桜の満開時には大勢の花見客がやってきます。とてもキレイです。そして、商店街を抜け坂を登ると、京急の弘明寺駅があります。

 


13番   蒔田駅           管理人利用駅
駅所在地横浜市南区宮元町
ホーム概要相対式ホーム(2面2線)  地下2階
設 備  
駅周辺施設南区総合庁舎
弘明寺を出て右にカーブして長い直線を抜けると、開業当時の雰囲気がそのまま残っている蒔田に到着です。駅のタイルが○形であったり、ドアー目安位置を示す青いやつ(?)が3マス分だったり、エレベーターや車椅子用トイレもないなど、まったく改良の手が加えられていません。最近では、アスベスト飛散の恐れがあるとして、天井部の塗りなおしが行われたりもしました。そんなバリアフリーが皆無に近いこの駅ですが、エレベーター設置はいつになるか決まっていません。
駅周辺はかなりの下町が広がっていますが、休日では利用者はかなり多い駅です。
ちなみに、この駅から少し弘明寺寄り街道に穴を開け、そこからクレーンで1011F含む車両達を下ろして搬入したというエピソードもあり、その地点には、「横浜市営地下鉄第1号車両搬入の地」の碑があります。上写真の一番右がその碑です。

 


14番   吉野町駅
   
駅所在地横浜市南区吉野町
ホーム概要島式ホーム(1面2線)  地上2階
設 備エレベーター2基、車椅子対応トイレ
蒔田を出た後は、吉野町です。この駅には最近エレベーターが新設されました。丁度吉野町のあたりから、地上の道路は混み始めます。横浜へのバスも見られ始めます。

 


15番   阪東橋駅
駅所在地横浜市中区弥生町
ホーム概要島式ホーム(1面2線)  地上2階
設 備エレベーター2基、車椅子対応トイレ
吉野町を出て、トロトロスピードで超長い直線を抜ければ、阪東橋に到着です。所要時間は1分・・。駅構内は、6年程前に改修されたので、開業当時の名残はほとんど見られず、きれいな感じがします。坂東橋の場所は、鎌倉街道から反れた一つとなりの大通り公園の下となります。駅を出ると、首都高の出入口が近くにあります。京急の黄金町へはかなり距離がありますが、乗り換えも出来ます。

 


16番   伊勢佐木長者町駅
   
駅所在地横浜市中区長者町
ホーム概要島式ホーム(1面2線)  地下2階
設 備エレベーター2基、エスカレーター1基、車椅子対応トイレ
備 考渡り線あり
駅周辺施設イセザキモール
坂東橋を出てから程よく加速し、気付けばもう伊勢佐木長者町(以降長者町)です。駅到着前に渡り線がありますが、よく見ると、両渡り線であった名残である線路の跡のようなものが見られます。この長者町駅も、一昨年あたりに改修工事がされ、きれいな感じになりました。
駅周辺には、マツザカヤ・有隣堂本店などがあるイセザキモールがありますが、イセザキモールへは次の関内の方がずっと最寄りです。

 

路線図に戻る  トップへ戻る